米国預託証券のニューヨーク証券取引所における上場廃止完了について
当社は、2018 年3 月19 日にニューヨーク証券取引所(以下、「NYSE」)における米国預託証券(以下「ADR」)の上場廃止に関する日程を公表しましたが、2018 年4 月2 日(米国時間、以下同じ)に米国証券取引委員会(以下、「SEC」)に対して、NYSE 上場廃止及びSEC 登録廃止の申請書(Form25)を提出いたしました。今般、予定通り4 月13 日付でNYSE 上場廃止が完了し、同日に米国証券取引法に基づく継続開示義務を終了させるための申請書(Form15F)をSEC に提出いたしますので、お知らせいたします。
記
1.上場廃止日(米国時間)
2018 年4 月13 日(金)
2.上場を継続する取引所
東京証券取引所
3.SEC への登録廃止
SEC への登録廃止は、Form25 の提出日から90 日後の7 月1 日に完了する予定です。
また、米国証券取引法に基づく継続開示義務は、Form15F の提出をもって一旦停止し、提出日から90 日後の7 月12 日に終了する予定です。
なお、SEC から審査期間の延長・申請却下等の通知があった際には、その後の予定等に変更が生じる場合があります。
4.今後の対応
当社はNYSE 上場廃止後も米国におけるADR プログラムを継続する予定であり、引き続き米国の店頭市場において当社ADR の取引は可能となる見込みです。
また、SEC 登録廃止により、年次報告書(Form20-F)を含む米国証券取引法に基づく開示義務は終了いたしますが、当社の財務諸表やその他の情報の英文による開示は当社ホームページ上で継続し、海外の株主及び投資家の皆様に対する適切な情報提供に努めてまいります。
以上